
auから2014夏モデルとして登場するかも知れない「HTC J Butterfly 2(HTL23)」のスクリーンショットらしき画像がリークされてましたよ!!
そんなリーク画像を掲載しているのは中国版Twitter的な位置付けのWeiboというサイト。
↓これがそれ。

コードネーム「B2」という未発表端末のスクリーンショットととして公開されてます。
ちなみに「B2」イコール「Butterfly 2」であるという証言も掲載されているとかいないとか。
アンテナピクトや使用されてる日本語フォントの形状が、これまでのHTC Jシリーズと共通してるっぽいことから、KDDI向けの端末のスクリーンショットではと推測されてるみたいな感じです。
とりあえず、最近のウワサ的には日本国内向けの「HTC One(M8)」はキャンセルされることが確定っぽいですからね。
その代わりに、かつて人気を博した「HTC J Butterfly(HTL21)」の後継機種を投入するという流れになってるっぽいですね。
スペック的には以下のような感じになるとかならないとか。
- OS:Android 4.4.2
- メモリ:2GB
- ストレージ:16GB
- プロセッサ:Qualcomm Snapdragon 801 2.3Ghz (MSM8974AB)
- ディスプレイ:1920×1080(FullHD)
- メインカメラ:500万画素+1300万画素
昨年の10月の時点ですでにフロントパネルかもしれない画像はリークされてましたけどね。
Butterfly 2 …
来月には発表されるかな???
まぁ、楽しみに続報を待ちたいと思います!!
[via:HTC速報]