
SoftBankからSAMSUNGの7インチタブレット「GALAXY Tab4 7.0」が登場するっぽいですよ。
すでに、それっぽい認証機関とかも通過しているようで。
「GALAXY Tab4 7.0」は、今年4月にSAMSUNGが発表した7インチタブレット。
「GALAXY Tab S」じゃなくて、なんで今さら?という気がしなくもないですけどね。
まぁ、それはそれとして。
すでに、FCCも通過してるっぽいです。
ていうか、FCCって???
連邦通信委員会(れんぽうつうしんいいんかい、英語名:Federal Communications Commission フェデラル・コミュニケーションズ・コミッション、略称:FCC)は、アメリカ合衆国議会の法令によって創設され、監督され、及び権限を与えられたアメリカ合衆国政府の独立機関(Independent agencies of the United States government)である。アメリカ国内の放送通信事業の規制監督を行う。
via: 連邦通信委員会 – Wikipedia
アメリカの認証機関なんですけど、国際ローミングとかの関係で日本で発売される通信機器もほとんど認証を受けてます。
で、↓これです。
SoftBankグループ向けのSamsung Electronics製タブレット「403SC」が2014年11月21日付けでFCCを通過した。
via: blog of mobile » Blog Archive » SoftBankグループ向けのタブレットSamsung GALAXY Tab4 7.0 403SCがFCC通過
「403SC」という型番的にはSoftBankから発売されるってことで確定でしょうね。
そういえば前にリーク情報に詳しいTwitterアカウントに↓こんなのが書いてあったし。
ソフトバンク向けにGalaxy Tab 4 7.0が投入される模様です。メーカー型番はSM-T237Zで、キャリア型番は403SCとなる見込みです。
— @evleaks (@evleaksJP) 2014, 11月 12
まぁ、きっとそういうことなんでしょう。
そんなわけで、気になる「GALAXY Tab4 7.0」の主なスペックは下記のような感じ。
GALAXY Tab4 7.0 | |
---|---|
OS | Android 4.4(KitKat) |
ディスプレイ | 7インチ・WXGA(1280×800) |
CPU | 1.2GHz・クアッドコア |
RAM | 1.5GB |
ストレージ | 8/16GB |
外部メモリ | microSD(LTEは最大64GB) |
メインカメラ | 300万画素 |
インカメラ | 130万画素 |
サイズ | 107.9×186.9×9mm |
重さ | 276g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
音声通話機能 | あり |
あくまでも、グローバルモデルのスペックですけどね。
スペック的にはリーズナブルな価格を期待できそうな気がしなくもなくもないので、まぁ楽しみに続報を待ちましょうかね。
**次回予告
「ARROWS NX(F-02G)を持って秋の明治神宮をウロウロしてきた」