東京・三鷹駅南口をずっと真っ直ぐ進むと「デイリーズ(DAILIES CAFE)」というカフェがあるんですけどね。
なんかもう、いちいちオシャレだしフードも美味しいし、電源もWi-Fiも完備してるしという感じで、ここで暮らしたいくらい快適すぎただけのお話です。
場所は三鷹駅の南口から歩くこと約10分くらい。

何気に遠いです。
歩いてると、ホントにこの先にカフェなんてあるのかな? って若干不安になったりならなかったりするんですけどね。
ちょうど不安になったくらいの頃に「三鷹プラーザ」という名称のレトロなマンションっぽい何かが登場するはずですよ。

カフェは2階にあります。

↑こんな外観とか↓こんな入口。

まぁ、メニューとか詳細は↓の公式サイトも合わせて確認してみるといいと思いますよ。
いちおう地図も置いときますね。
ゆったりしたオシャレな店内♪

なんか激しく居心地が良いです♪

実はこのカフェって、三鷹らしからぬって言うと三鷹の人々に怒られそうな気がしないでもないけどね。
三鷹っぽくないスゲーオシャレな家具屋さん的なお店に併設されてたりして、その影響もあってかイスもソファーもテーブルもいい感じのレトロ感もあったりなかったりして、スゴくステキな感じになってます。

全57席の店内なんですけど、結構ゆったりな配置で一人でも複数での利用でも快適に利用できそうな感じです。

ソファー席も充実してて、タイミングによっては一人でも利用できたりできなかったりしますよ♪



しかも、フリーの電源・Wi-Fi完備だからランチ食べつつ、そのまま仕事するみたいなことも可能だったりします。
電源は全席完備ではないので、使いたい人は入店時に店員さんに電源席の場所を聞くといいと思いますよ。
あと、Wi-Fiのパスワードも店員さんに聞けば教えてくれます。

ちなみに、店内は喫煙可能だったりして、スモーカーなオレとしては、なんかもう完璧過ぎるカフェなんですけどね。
ただ、キッズを連れたオシャレなママさんたちも結構利用してるのでタイミングや席によっては堂々と喫煙することがはばかられたり…。
まぁ、それはそれとして。
美味しいランチとかスイーツとか♪

これは「すだちぶっかけ冷やしうどん」なんですけどね。
ランチセットだとサラダがドリンク付いて、たったの880円!!
え? いいの!? って感じです♪

しっかりコシがあって、カフェでこんなに美味しいうどんが食べられるなんて♪
トマトとかミョウガとか具材も満載で、それがすだちの酸味と絶妙にフューチャリングしてて、これから暑くなる時期にピッタリな1杯に仕上がってる感じですよ♪

鶏天も入ってるのが地味に嬉しすぎました♪

これはセットのサラダ。

そして、390円のランチビールはキンキンに冷えたジョッキで提供してくれたり♪

ランチセットのホットコーヒーもなかなかのポテンシャルだった気がします。

そういえば、これは別の日に食べたカレーなんですけどね。
ふんだんに挽肉が入ってて、程よい辛さとスパイシーな感じがスゴく美味しかったです♪

もちろんスイーツも魅力的な何かが用意されてまして。

我慢できずに注文したのはレアチーズケーキ。

もうね、普通にスゴく美味しかったです♪
というわけで
いや、ここはホントいい!!
もはや、ここに住みたい!!
実際にランチ食べてビール飲んで仕事して昼寝してケーキ食べて仕事して、なんだかんだで5時間くらい入り浸ってますからね。
土日は結構混みますけど、ランチのピーク時間を避ければ平日の昼間はそこまで混む感じでもないですからね、きっとダラダラできると思いますよ。
というわけで、今後もちょくちょく利用したいカフェだなと思っただけです。
ちなみに、三鷹には同じ系列店の↓こんなカフェもありますよ♪
もちろん、ここも電源・Wi-Fi完備。
しかも全面禁煙…。
そういえば
今回使用している写真(カレー以外)はXperia アンバサダープログラムのモニター企画で貸してもらってる「Xperia Z4」で撮影したのを補正無しで掲載しています。
とりあえず、そこそこいい感じの写真たちが撮れてるんじゃないかなと思うんですけどね、いかがでしょうかね。
フード写真を撮影するときには自動認識で“食事モード”も適用してくれますし。
だけど、ちょっと使っただけなのに本体が異常に熱くなったりすることが多々あるんですけどね。
ただ、モニター機として提供してもらったのは製品版じゃなく開発版だからなのかなと思ったり思わなかったりしつつ。
まぁ、それはそれとして。